top of page
オシンテックの
みんなで作ろう!「世界探究人宣言」プロジェクト

どれどれ?なになに?

夢中な人の周りには、人が集まってくる。

 

ひとが感受性を開いて、五感をフル活用しているとき=探究しているときに生まれる大きな求心力。このチカラこそが、世界を変えていくのではないかー。そんな仮説をもとに、オシンテックは創立記念日(6周年)の2024年11月22日から1年間、みなさんの周りにある探究を集め、「みんなが探究人になって世界を変えていく未来」を目指す『世界探究人宣言』を作っていこう、という企画を開始しました。

題して「みんなでつくろう!"世界探究人宣言"プロジェクト」

ウォッちゃんと世界探究人宣言.png

すてきな探究人にインタビューを行ったり、みなさんの日常に潜む、ほっこりしたり、はっとさせられたり、思わす笑っちゃうような、いろいろな探究の体験を、画像や文章などで集めていきます。

 

宣言が​完成するのは2025年11月22日!

そのもとになる探究ネタを集めていきますので、みなさんもぜひご参加ください。​
 

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜What’s NEW・*:.。. .。.:*・゜゚・*

2024.12.22 世界探究人インタビュー第一回を掲載しました!(リンク

世界探究人宣言のネタを集めています!
みんなの「探究っぽいこと」を下のBOXに入れてね!

下のいずれかのお題をBOXに投稿してみてね

​募集中のお題

その1:あなたがYouTuberになるとしたらどんなチャンネルにしたいか書いてみよう

その2:隣の探究さんから刺激を受けたこと

ひらめいたら

​押してみよう!

​これまで集めた「探究っぽいこと」

★あなたがYouTuberになるとしたらどんなチャンネルにしたいか書いてみよう!

公的情報
​街頭インタビュー

街の人に政府など公的機関が発表した情報を聞いてみるというもの。オシンテックを知る前から頭にあったアイデアだけど、一次情報が大事と理解した今どう深めていくかを考え中!

心0508さん

世界長距離バスの
​車窓から

何もすることがない暇な時間も、ある一定を超えると頭がぐるぐる回転し始める…長距離バスに乗っているときに私はそれを実感します。そのシチュエーションを再現する、バスの座席からの車窓からの景色をただただ流すチャンネル。同じようなテレビ番組があった気もしますが、放送時間の長さが自由なYouTubeの性質を活かして、アフリカの都市間をつなぐ6時間バスの旅をぶっ続けで流す動画などやりたい。

K.Oさん

抜群の切れ味
チャンネル

​研いでいない包丁でも、サビたハサミでも、

なぜか自分の手にかかると切れてしまう。居合道の無駄遣いチャンネル

​和装正装さん

山形県置賜地方の方言チャンネル

標準語と全然違い、知らないと使えない単語がたくさんあるだけでなくイントネーションが難しいので動画で残したい。
コテコテの方言話者が減っており、若い人たちがもう使わなくなっている言葉がたくさんあるので、消滅の危機にありそうな方言を守りたい!

Kyokaさん

”最前列”の景色を集める

電車で運転手さんの近くで外を見ると、信号やトンネル、曲がりくねった線路など、そこでしか見えない景色が沢山あった。

電車の最前列、ジェットコースターの最前列、デパートオープンの最前列など...
いちばん前だから見えること、気をつけることを収集したい。

​さかなさん

??

Your idea!

??

Your idea!

??

Your idea!

★隣の探究さんから刺激を受けたこと

ネックピローの達人

ネックピローをいくつも購入する隣の探究さん。自分の好みを探すためにそれだけの労力をかけるということが(経済的なこともあり)頭になかったので、物凄く新鮮で興味深く驚嘆笑!
そのお蔭で『全ての障壁を取り払うことができたなら。あくまでもそうできたとしたら、私はどうしたいか』と障壁を意識的に認識した上で様々な選択肢を考えることができるように!

心0508さん

世界探究部に参加して

最初は「“自分の好きや嫌い”はあくまで主観…それらを一見正反対のようにみえる社会問題などに繋げ、展開していけるのか」と思っていたが今は『ある意味主観的で、そして主体的である“自分自身の角度”から物事を見ることが必要で、安心してそれをして大丈夫』と思えるように。このことは自分に一番あった方法で他者の助けになれる方法とも思え、もっともっと自由に進路を考えてもいいと自分自身を自由にできた。(他者の助けに一番なれる方法ばかり考えてしまっていた私にとっては大きなブレイクスルー。)
この学びは他者に対して弱気になりすぎることが多い(とても感情的な)私のことも沢山助けてくれている。

心0508さん

和からし愛

和からしを栽培している

知人夫婦。初めてお店に行ったとき(知り合う前)、「これはね、、、」とからしの壮大な講義が始まって内容と熱量に感嘆。個人商店の良さ・在り方を学んだ。

​パレスチナの隣人さん

蚊に詳し過ぎる妻

妻は公衆衛生分野の大学院でマラリア予防策の研究をしており、蚊を自分で育てて実験をしたりするそうです。自分の子供のようにかわいがっていて、実験のために自分の腕を刺させたりすることも。いまでは蚊を見ただけでオスメスや種類を判別できるようになったようです。蚊を見ると、聞いてもいないのにこれは○○と名前を教えてくれます。

K.Oさん

将棋の駒の作り手

将棋の駒に書いてある文字のうち、ある書体に限っては誰が書いたかを判別できるそうです。組成分析や木を見ずとも、どの時代の駒か分かるということです。身近にこんな人がいたんだと感心しました。

​せいどうさん

you next!

you next!

you next!

you next!

you next!

you next!

12人の​世界探究人インタビュー

bottom of page